ドラッグレース
今夜は0時過ぎから11レース
1-1/5、3-*/3、1-2/3、1-*/2、1-2/3、---/2、--2/2、--2/2、--2/2、1-2/2、
1-2/2 総合8(250)戦2(100)勝1001Pts
最初の4レースは提案があってサルトでのルマン対決でした。
5周でしたが、出来る限りタイヤと燃料をセーブして勝利^^
3レース目は全く追いつけませんでした^^;
1レースをオーバル18周した後に、初めてゼロヨン対決をしました!
ゼロヨンのコースがないので以下のようなルール設定
・レース開始から30秒後にスタートする
・スタート位置はドライバー視点を用い、
シフト表示の■部分がスタート位置手前になるようにして停止すること
・400mまで左右ラインを越えてはいけない
・僅差を判定するため400m(T1)のタイムをメモする
・T1後は自由に走りきる
といった感じ。
最初は私がカストロール・トムス・スープラ'00で、相手であるA.Laubinさんはカルソニック・スカイラインでしたが、(私は確認出来ませんでしたが)タイム差0秒だったとか!?
次がエスクードで、タイム的には私が圧倒しましたが、このレースからビデオに録画し後で確認したところ、スタートをフライングして敗北。
その次からの2レースはインテグラ・タイプR'03で競いましたが、勝てませんでした^^;
でもこの3台で1番楽しかったのはインテグラでした^^
最後のレースとしてニュルをプリウスGツーリングで走ることになりましたが、
ただ走るだけではつまらないので300ccまでの燃料制限をしたところ・・・無理でした(汗)
1000~2000ccくらいが良いのかもしれませんね。
結局気持ちよく終わるためにマーチカップ(mm-R)で終えました☆
今日は初めてドラッグレースをしましたが、それなりに楽しかったです^^
4車線あるから同時には最大4人まで可能ですねー
30秒おきとかに2人ずつスタートしても良いし。
あとフライングしていないか1人監視しても良いかも。
それと出来ればゼロヨン用のコースがあればね・・・
でもドラッグに興味がある人がどれくらいいるのかも重要ですね^^;
« アクセス解析機能 | トップページ | ミッションレース?! »
「[game]GranTurismo」カテゴリの記事
- GT7(2022.02.23)
- GT SPORT(2017.11.05)
- NEW CAR & NEW CIRCUIT!(2013.11.09)
- 収録サーキット発表☆(2013.10.03)
- 発売日決定☆(2013.09.13)
お久しぶりのzetaです。
チョコチョコと見にきてただけだったんですが、書き込みたくなったんで書いてみました。
相変わらず楽しそうなレースをされているようで^^
ゼロヨンコース、僕も希望です。GT500マシンのスタートがへたで、いつもスタート直後に追い抜かれてます。何とかうまくなりたいと思ってるんで、練習にはうってつけでしょう。
緑の部屋に人がいたら真っ先に駆け込みますんでよろしくです。
ではでは
投稿: --zeta-- | 2006年8月 4日 (金) 23時43分
どうも、お久しぶりです。
ゼロヨンは好きな人が少ないかもしれませんが、面白いですからねー♪
私もレースカーになると1位スタートでも1コーナーまでに6位まで後退することもあるほどです^^;
練習はオフでも出来ますがスタートだけで競い合うのも面白いですよねっ!
投稿: green-riff | 2006年8月 5日 (土) 07時26分