バージョンアップなどなど
ブログのメンテナンスがあることを忘れていました(汗)
バージョンアップのためのメンテナンスだったそうですが、
不具合があって結局出来なかったとか^^;
それはいいとして(?)PS3のバージョンアップの話題です~
先日書いたコントローラの問題、
今日PS3のバージョンアップ(1.30)があり、
これによってPS2ゲームでのGTフォース等操作が可能になったようです^^
これでPS2が壊れて、PS3でGT4をプレイしようと思っても大丈夫ですね!
それと訂正と追記。
GTHDコンセプト、ロードスターがトップページに表示されていると書きましたが、エリーゼの間違いでした。
あとはToca Race Driver2について、もし私のコメントを読んで買いたくなった人へ。
かなり良いゲームみたいに書きましたが、悪い点もあります^^;
デモ版しかやったことがないので間違えている部分もあるかもしれませんが・・・
たとえばこの車でこのコースを自由に走らせよう、ということが出来ないと思います。
決められたコースで、決められた車の中から選択、その競技のフリープラクティスでのみ、となります。
(ホッケンハイムならDTMのみ、みたいな感じです)
挙動は先日書いたとおり、実際以上に曲がり、止まります。
今年のDTMホッケンハイムの予選タイムが1分34秒ほどですが、ゲームでは1分26秒とかも出るくらいですから。
リアルな挙動を望んでいたなら不愉快に思うかもしれませんね^^;
様々なレース大会がありますが、国内GTやコースは収録されていません。
日本車はスバルと三菱のラリーカーが1台ずつくらいだったかな・・・
ヨーロッパレースが中心になっています。
というわけで、オススメゲームではありますが問題点もあるので、
そこを理解した上で買うかどうかを決めてると良いと思います^^;
念のためにPCデモ版をやっておくのを強くオススメします~
« オリジナルコース1 | トップページ | 来年のTA大会 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安倍川花火大会2013(2013.07.31)
- 日程UP(2012.09.05)
- バタバタ…(2012.08.08)
- 安倍川花火大会2012(2012.07.30)
- 金環日食(2012.05.21)
フリープラクティス関連はデモ版どおりだと少し残念な部分ですね・・・
あ・・日本車はGT-R(R34)は収録されているようですよ。何のレースなのかまでは分かりませんが。
いよいよ来週の木曜ですね。楽しみです。
投稿: 星野 | 2006年12月 8日 (金) 16時34分