先週末(7/8)のレース
昨日はF1以外では3つのレースが行われたので紹介しますね。
・フォーミュラ・ニッポン 第5戦 鈴鹿
・FIA-GT選手権 第5戦 オッシャースレーベン
・FIA-WTCC 第11、12戦 ポルト
まずはフォーミュラ・ニッポン、予選は松田がポール獲得、
2番手にトレルイエ、3番手は小暮と続きました。
決勝はなんとレース後半にトレルイエが大クラッシュ!
これによって赤旗中断、幸い怪我もなかったようです。
トップチェッカーを受けたのは本山、荒れた展開を制したようですね。
2位はビルドはイム、以下井出、松田、クルム、
刈るボーン、オリベイラ、高木までがポイント圏内、
ようやく1ポイント獲得してホッとしました♪
ポイント争いは松田が2位本山に10ポイントの差を付けてトップ、
3位にトレルイエで本山とは同じポイントです。
次戦は富士、8月25、26日に行われます。
次はFIA-GT、予選でポールを獲得したのはコルベットのKumpen/Longin組でしたが、
どうやら燃料タンクのサイズ違反をしたらしく除外。
私の訳が間違っていなければ、次戦のスパ24時間仕様になっていたのだとか?
また予選2位のBouchut/Mucke組(ランボルギーニ)は
ギアボックス違反があったそうで、こちらも除外されています。
予選3位以降はWendlinger/Sharp組(アストンマーティン)、
Bertolini/Piccini組(マセラティ)、Lichtner-Hoyer/Lechner組(アストン)の順。
昨年覇者のBartels/Biagi組(マセラティ)は9番手スタートとなりました。
決勝は2時間の耐久戦でしたが、結果はBartels/Biagi組が勝利!
なんとこのチームVitaphoneはここで3連勝したことになったそうです。
2位はBertolini/Piccini組で、マセラティMC12 GT1の1-2フィニッシュ、
3位にDavies/Babini組(アストンマーティン)、
4位はPier Guidi/Giannoccaro組(マセラティ)
5位はMenten/Kox組(ランボルギーニ)、6位はAlessi/Monfardini組(アストン)
という順、予選3位のWendlinger/Sharp組は1時間を過ぎたところでリタイアしました。
ポイント争いはやはりVitaphoneがダントツのトップに立っています。
ドライバーではビアッジがトップ、怪我によってもう1人のドライバーは
同ポイントではないので、唯一のトップということになっています。
次戦は7月28日、スパ・フランコルシャンでの24時間レースが行われます!
WTCCは第11,12戦、舞台はポルトガルのポルト市街地コースで行われました。
予選はシボレー勢が1-3独占! 4-6位をセアト、
7-9をBMWが付け、BMW勢が予選で苦戦した形となりました。
ポールはA.メニュ、ポイントリーダーのファルフスは12位。
決勝はやはり市街地とあって抜きづらいのか、
第1レース優勝はメニュ、2位にハフ、3位にラリーニで、
トップ3まで同じ順位でした。
予選4位だったコロネルは2つ順位を落として6位、
予選5,6位だったタルキーニ、Y.ミュラーが4-5位、
7位はBMW勢トップとなったプリオー、8位にJ.ミュラー、
予選8位だったザナルディは順位を落として16位となっています。
第2レースは第1レースの上位8位までがスタートが入れ替わるのですが、
それもあって優勝はプリオー、2位にJ.ミュラーで、BMWの1-2、
8番手グリッドからのスタートだったメニュが3位、
4位にセアトのコロネル、5位にY.ミュラー(セアト)、
6位はファルフス(BMW)、7位にタルキーニ(セアト)、
8位はコルタルス(セアト)という結果となりました。
ドライバーズポイントはJ.ミュラーが58ポイントでトップ、
ファルフスは今回3ポイントしか稼げず56ポイントで2位に後退、
3位はファルフスと同じく56ポイントでプリオー、
4位はY.ミュラー、5位はメニュとなっています。
マニュファクチャーは相変わらずBMWが167ポイントで、
2位のセアトと差は43ポイントも離しています。
次戦は7月28-29日、スウェーデンのアンダーストープで行われます。
« F1ブリティッシュGP決勝 | トップページ | レース日記#035 »
「モータースポーツ」カテゴリの記事
- ルマン24時間レース2012(2012.06.17)
- 2011 Le Mans 24H Classification(2011.06.16)
- 2010マカオ・グランプリ(2010.11.22)
- 2010 Le Mans 24H Classification(2010.06.15)
- 2010 Le Mans 24H 24時間経過(2010.06.13)
ここに書いていいか分からずとりあえずBBSに書いていたのですが、気づいていただいてないようなので、ここに書きます。
スーパーラップ第6戦のレギュのページが見れません。QF の方は見れるんですが・・・。
投稿: 炎のロータリー乗り | 2007年7月 9日 (月) 23時36分
すみませんでした、今UPしました。
たしかUPし更新確認もした記憶があるのですが、何かのミス(複数ファイルUPのはずが選択が解除されてルールページだけUPされなかったなど)や見落としがあったようです(汗)
掲示板は数日に1回くらいのペースで覗いて入るんですけどね、「GTFCの更新遅いぞ!」という苦情の投稿があるのではないかと思って(大汗)
まとまった時間、最低でも2時間はかかるし、集計時に途中で中断・再開しての作業が出来るようなものではないので、なかなかできない状態で・・・
投稿: 青葉緑 | 2007年7月 9日 (月) 23時45分
どうもです。
さらになんですが、スーパーライセンスはウェイト+16%になってますが、ウェイトの設定は最大±10%しかできません(汗
どうしましょう?
お忙しい中、集計・更新ご苦労様です。
集計って本当に大変なようですね。そのおかげで私たちは大会を楽しめるんですから、本当に感謝しています。ですから(というのは変かもしれませんが)、更新が多少遅れても私的には構わないですよ。
投稿: 炎のロータリー乗り | 2007年7月12日 (木) 23時36分
たしかに、ウェイト設定を誤っていました(汗)
スーパーライセンスは+10%、以下5%ずつダウンが正しいです。
再三の間違い、本当に申し訳ないです。。。
これも最終確認を3度もしてクリアしたはずなのですが・・・
以前からですが、1人で作成するとどうしてもミスが出てしまいます(汗)
ラリー大会の方でも前戦でミスを連発したし(大汗)
今後はミスがないよう最善を尽くします。
投稿: 青葉緑 | 2007年7月12日 (木) 23時44分