来月の大会
今日は来月のブログ大会についてです。
GT5プロローグの発売日も迫っているし、ラリー大会の参加者数も少ないので、
来月大会のSS#6でラリー大会を終了することにしました。
日程も10月1日(月)~14日(日)の2週間にして、
GT5プロローグ(体験版)発売日前までに終了させます。
それと、PS3を持っていない人もいるわけですし、
製品版は12月なのでそれまで何かできないかと考え、
新たな大会を考えました。
新たな大会はゼロヨン、GTモードのテストコースで行う0-400計測で競います。
車種は自由、セッティングや改造も自由です。
全ての車種が使用可能なので、当然フォーミュラ・グランツーリスモがトップでしょう。
そこで部門分けをしようと思います。
レースカー部門(ラリーカーも含む)
ノーマルカー部門(チューナーカー、コンセプトカーも含む)
ワンメイク
・フォーミュラ・グランツーリスモ
・ダイハツ ミゼット Ⅱ D タイプ '98
フォーミュラGTとミゼット2をワンメイクにしました。
ミゼット2は国内のドラッグレースで実際開催されているんですよ☆
開催期間は10月1日(月)~12月9日(日)、
ブログで開催し、コメント欄に車種、馬力、タイムとコメントを記入します。
(リプレイ確認は一切行いません)
定期的に順位表を載せて行こうと思います。
参加数にもよりますが、トップ10までを載せるとかするつもりです。
あとGT5プロローグ(体験版)のタイム争いも考えたのですが、
オンライン上で順位が出るだろうしブログでやる事では無さそうです。
でも条件付きのTAなら出来るかもしれないと思ってます☆
例えば「第1戦は富士TAで200馬力以下が条件」みたいに。
もしくは4コースの合計や平均タイムで競えそうですね。
ゲームの詳細が分かったらもしかしたら開催するかもしれません。
« イモラ&エンナ | トップページ | オリジナルコース6 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安倍川花火大会2013(2013.07.31)
- 日程UP(2012.09.05)
- バタバタ…(2012.08.08)
- 安倍川花火大会2012(2012.07.30)
- 金環日食(2012.05.21)
コメント