Track IR 4Pro
GTR2やRACE07をやっていて思うのが視点ですが、
それを解消する周辺機器があるのを知っていますか?
GTR2では通常真っ直ぐしか向かず、左右を見るにはボタンを押すか、
マウスを動かして確認する方法がありますが、
ボタンで見ると斜め視点になって真っ直ぐ走りにくくなり、
ライバルを確認した結果、直線なのに思いっきり曲がってしまうこともあります。
マウスで操作すれば好きな角度が見られますが、
ハンドルから手を離さなければならないので、直線でもない限り難しいし、
誤って視点を動かしすぎたら大変なことになってしまいそうです。
こういった左右の確認を思い通りに出来るのが
「Track IR 4Pro」というヘッドトラッキングシステムです。
どんなものかは下のURLを参照してください。
4gamerでのレビュー
http://www.4gamer.net/review/trackir_4_pro/trackir_4_pro.shtml
Trackir HP
http://www.naturalpoint.com/trackir/
これを使えば、頭を少し向けるだけでミラー確認も出来るし、
ピットから出る時に確認したり、ラリーのゲームでドリフトをしている時には、
進行方向に視点を合わせることも自然にできるのです☆
ただ、頭を左右に振るということは、例えば右を見る場合は
右に向いて左に目線を向ける必要があるので、最初は戸惑いそうですね^^;
でも慣れてしまえばよりリアルになること間違い無しですっ!
ちなみに、動かす角度とゲーム中の角度は設定できるようなので、
真横を見たいからといって実際に真横を向かなくても大丈夫そうです。
しかも車内視点は何かと狭く感じますが、
視点が思い通りに動くために視野が広く感じるようになるでしょうね。
欲しいなぁ~って思って価格を見ると2万円を軽く超えてました・・・
レビュー記事に紹介されている店では25,800円、セット物で約3万、
楽天で探すと、日本語版ではないようですが21,000円だそうですがそれでも高い。
視点をリアルにするためだけにこれを買うのはキツイですが、
お金に余裕がある人、よりリアルな操作を目指す人、
実際にレース経験のある人なんかは買ってみると良いかもしれませんね☆
« レース日記#049 | トップページ | レース日記#050 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安倍川花火大会2013(2013.07.31)
- 日程UP(2012.09.05)
- バタバタ…(2012.08.08)
- 安倍川花火大会2012(2012.07.30)
- 金環日食(2012.05.21)
コメント