スーパーGT第1戦
昨日はスーパーGT開幕戦の決勝も行われました。
開幕戦は鈴鹿300KM、ドライコンディションの中で行われた予選は以下の通り。
<予選>
GT500-1 22 MOTUL AUTECH GT-R
GT500-2 23 XANAVI NISMO GT-R
GT500-3 12 カルソニック IMPUL GT-R
GT500-4 36 PETRONAS TOM'S SC430
GT500-5 38 ZENT CERUMO SC430
GT500-6 18 TAKATA 童夢 NSX
GT500-16 39 DENSO DUNLOP SARD SC430
GT300-1 2 プリヴェKENZOアセット・紫電
GT300-2 7 ORC雨宮SGC-7
GT300-3 26 ユンケルパワータイサンポルシェ
GT300-4 43 ARTA Garaiya
GT300-5 46 MOLA レオパレス Z
GT300-6 81 ダイシン ADVAN Z
ブログで何度も書いているように私はトラ(高木虎之介)を応援しているので
今期はDENSO DUNLOP SARD SC430を応援していきますが、
500クラスでの最下位に沈み残念な予選となりました。
結果はなんとGT-Rがトップ3独占!
今年の日産勢は明らかに強いでしょうね。
決勝はF1とほぼ同じ52周で行われました。
<決勝>
GT500-1 23 XANAVI NISMO GT-R
GT500-2 22 MOTUL AUTECH GT-R
GT500-3 36 PETRONAS TOM'S SC430
GT500-4 38 ZENT CERUMO SC430
GT500-5 24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R
GT500-6 35 宝山 KRAFT SC430
GT500-12 39 DENSO DUNLOP SARD SC430
GT300-1 7 ORC雨宮SGC-7
GT300-2 2 プリヴェKENZOアセット・紫電
GT300-3 26 ユンケルパワータイサンポルシェ
GT300-4 81 ダイシン ADVAN Z
GT300-5 43 ARTA Garaiya
GT300-6 77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ
スタート時に接触した模様でカルソニックはリタイア、
しかしGT-Rの1-2でフィニッシュしました!
DENSOは12位・・・次戦は挽回して欲しいですね。
300クラスは雨宮が紫電からトップを奪って勝利しました。
<ドライバーズポイント トップ6>
GT500-1 本山哲/ブノワ・トレルイエ
GT500-2 ミハエル・クルム/柳田真孝
GT500-3 脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー
GT500-4 立川祐路/リチャード・ライアン
GT500-5 J.P・デ・オリベイラ/荒聖治
GT500-6 ピーター・ダンブレック/片岡龍也
GT300-1 井入宏之/折目遼
GT300-2 高橋一穂/加藤寛規
GT300-3 谷口信輝/山路慎一
GT300-4 青木孝行/藤井誠暢
GT300-5 新田守男/高木真一
GT300-6 山野哲也/佐々木孝太
次戦は4月11~13日に岡山国際サーキットで行われます。
« F1第1戦オーストラリアGP決勝 | トップページ | V8スーパーカーズ オーストラリアGP »
「[motorsports] 国内のレース」カテゴリの記事
- F-Nippon 2012 Rd.5 Motegi(2012.08.07)
- スーパーフォーミュラシリーズ?(2012.08.05)
- F-Nippon 2012 Rd.4 Fuji(2012.07.17)
- F-Nippon 2012 Rd.3 Autopolis(2012.07.16)
- F-Nippon 2012 Rd.2 Motegi(2012.05.16)
コメント