スーパーGT 第2戦 岡山
今日も2競技の結果を載せたいと思います。
まずはスーパーGT、第2戦は岡山国際サーキットで行われました。
前戦圧倒したGT-Rもハンディのためか上位独占はならず、
ARTA NSXがフロントローに並びました。
応援しているDENSO DUNLOP SARD SC430は・・・うーん。。。
GT300ではARTA Garaiyaがポールを獲得しました。
<予選>
GT500-1 23 XANAVI NISMO GT-R
GT500-2 1 ARTA NSX
GT500-3 12 カルソニック IMPUL GT-R
GT500-4 3 YellowHat YMS TOMICA GT-R
GT500-5 18 TAKATA 童夢 NSX
GT500-6 22 MOTUL AUTECH GT-R
GT500-15 39 DENSO DUNLOP SARD SC430
GT300-1 43 ARTA Garaiya
GT300-2 46 MOLA レオパレス Z
GT300-3 11 JIMCENTER DIXCEL ADVAN F430
GT300-4 81 ダイシン ADVAN Z
GT300-5 62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R
GT300-6 31 DOUBLEHEAD avex apr MR-S
決勝は300Kmレース、天候が変化する中で
XANAVI NISMO GT-Rが前戦に引き続き勝利!
ウェイトハンディを全く感じさせない結果でした。
ARTA NSXが1つ順位を落とし、GT-Rの1-2フィニッシュとなりました。
GT300ではARTA Garaiyaがポールトゥウィンを決めています。
<決勝>
GT500-1 23 XANAVI NISMO GT-R
GT500-2 12 カルソニック IMPUL GT-R
GT500-3 1 ARTA NSX
GT500-4 36 PETRONAS TOM'S SC430
GT400-5 32 EPSON NSX
GT500-6 35 宝山 KRAFT SC430
GT500-14 39 DENSO DUNLOP SARD SC430
GT300-1 43 ARTA Garaiya
GT300-2 26 ユンケルパワータイサンポルシェ
GT300-3 77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ
GT300-4 46 MOLA レオパレス Z
GT300-5 62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R
GT300-6 81 ダイシン ADVAN Z
ドライバーズポイントは本山&ブノワ組が開幕2連勝で独走状態を築きつつあります。
<ドライバーズポイント トップ6>
GT500-1 46P 本山哲/ブノワ・トレルイエ
GT500-2 19P 脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー
GT500-3 18P ミハエル・クルム/柳田真孝
GT500-4 18P 松田次生/セバスチャン・フィリップ
GT500-5 14P ラルフ・ファーマン/伊沢拓也
GT500-6 12P 立川祐路/リチャード・ライアン
GT300-1 30P 新田守男/高木真一
GT300-2 28P 谷口信輝/山路慎一
GT300-3 23P 井入宏之/折目遼
GT300-4 21P 高橋一穂/加藤寛規
GT300-5 16P 山野哲也/佐々木孝太
GT300-6 13P 青木孝行/藤井誠暢
次戦第3戦の舞台は富士スピードウェイ、500Kmレースが5月2~4日に行われます。
« DTM 第1戦ホッケンハイム | トップページ | スピードカーシリーズ最終戦ドバイ »
「[motorsports] 国内のレース」カテゴリの記事
- F-Nippon 2012 Rd.5 Motegi(2012.08.07)
- スーパーフォーミュラシリーズ?(2012.08.05)
- F-Nippon 2012 Rd.4 Fuji(2012.07.17)
- F-Nippon 2012 Rd.3 Autopolis(2012.07.16)
- F-Nippon 2012 Rd.2 Motegi(2012.05.16)
コメント