V8スーパーカーズ 第3戦
V8第3戦はニュージーランドのハミルトン市街地コースで行われました。
今回は動画へのURLも載せましたよ☆
ハミルトンでのレースはもしかしたら初めてになるのではないでしょうか。
12コーナーくらい(細かいコーナーを含めればもっとですが)のレイアウトで、
このコースを36周×3レースで行われました。
予選でアクシデントが起きました。
なんとトッド・ケリーとウィンカップが接触し、ウィンカップが大クラッシュ!
T.ケリーはフロントに少しダメージがあったものの修復可能でしたが、
ウィンカップは深刻なダメージによって決勝に参加出来なくなりました・・・
ウィンカップを応援する私にとっても最悪の結果です。
そんな中でポールを獲得したのはS.リチャーズでした。
<予選 トップ20>
1 6 Steven Richards Ford Falcon BF 1:24.7270
2 1 Garth Tander Holden Commodore VE 1:24.7974
3 15 Rick Kelly Holden Commodore VE 1:24.9111
4 4 James Courtney Ford Falcon BF 1:24.9289
5 33 Lee Holdsworth Holden Commodore VE 1:25.0264
6 14 Cameron McConville Holden Commodore VE 1:25.0338
7 51 Greg Murphy Holden Commodore VE 1:25.0387
8 34 Michael Caruso Holden Commodore VE 1:25.5047
9 2 Mark Skaife Holden Commodore VE 1:25.5638
10 111 Fabian Coulthard Ford Falcon BF 1:25.5755
11 88 Jamie Whincup Ford Falcon BF 1:25.8686
12 9 Shane Van Gisbergen Ford Falcon BF 1:25.8921
13 5 Mark Winterbottom Ford Falcon BF 1:25.9384
14 12 Andrew Jones Holden Commodore VE 1:26.0055
15 25 Jason Bright Ford Falcon BF 1:26.1540
16 18 Will Davison Ford Falcon BF 1:26.3173
17 11 Shane Price Holden Commodore VE 1:26.4035
18 17 Steven Johnson Ford Falcon BF 1:26.5019
19 7 Todd Kelly Holden Commodore VE 1:26.5241
20 50 Andrew Thompson Holden Commodore VE 1:26.9382
レース1はスタート直後の2コーナーで大混乱、
1台のスピンによって道が完全に塞がってしまいセーフティーカーが出動、
これによってS.ジョンソン他3台がリタイアとなりました。
4周目にグリーンフラッグとなりましたが、パトリッツィがミスしてクラッシュ、
再びセーフティカーが入ったところでほぼ全てのマシンがピットに向かいました。
13周目に再スタートされましたが、その後も何台ものマシンがスピン、
この市街地コースに苦戦する中、昨年チャンピオンのタンダーがレース1を制しました!
レース1動画 part-1 , Part-2 (YouTube)
<レース1>
1 1 Garth Tander Holden Commodore VE 36 1:02:38.9460
2 15 Rick Kelly Holden Commodore VE 36 1:02:40.0641
3 6 Steven Richards Ford Falcon BF 36 1:02:40.4931
4 4 James Courtney Ford Falcon BF 36 1:02:41.3042
5 33 Lee Holdsworth Holden Commodore VE 36 1:02:42.0528
6 14 Cameron McConville Holden Commodore VE 36 1:02:43.9617
7 111 Fabian Coulthard Ford Falcon BF 36 1:02:47.8034
8 7 Todd Kelly Holden Commodore VE 36 1:02:55.6530
9 18 Will Davison Ford Falcon BF 36 1:03:00.3401
10 5 Mark Winterbottom Ford Falcon BF 36 1:03:01.3533
11 25 Jason Bright Ford Falcon BF 36 1:03:15.1486
12 34 Michael Caruso Holden Commodore VE 36 1:03:17.2769
13 55 Tony D'Alberto Holden Commodore VE 36 1:03:17.4445
14 16 Paul Dumbrell Holden Commodore VE 36 1:03:23.7104
15 50 Andrew Thompson Holden Commodore VE 36 1:03:23.9286
16 26 Marcus Marshall Ford Falcon BF 36 1:03:25.8693
17 021 Kayne Scott Ford Falcon BF 36 1:03:27.7481
18 2 Mark Skaife Holden Commodore VE 36 1:03:36.8389
19 888 Craig Lowndes Ford Falcon BF 35 1:03:09.2809
20 3 Jason Richards Holden Commodore VE 35 1:03:10.6235
21 9 Shane Van Gisbergen Ford Falcon BF 35 1:03:23.1530
22 12 Andrew Jones Holden Commodore VE 34 1:03:30.3503
23 51 Greg Murphy Holden Commodore VE 32 1:03:52.5733
24 67 Paul Morris Holden Commodore VE 28 1:03:18.5146
DNF 777 Michael Patrizi Ford Falcon BF 4 10:02.8154
DNF 17 Steven Johnson Ford Falcon BF 1 1:47.0691
DNF 11 Shane Price Holden Commodore VE 1 2:47.9033
DNF 39 Russell Ingall Holden Commodore VE 1 5:34.4521
レース2、ポールスタートのタンダーはスタートも完璧、
後半ウォールのトラブル?(ぼろぼろになったため?)で
セーフティーカーが入る展開でしたが、
安定した速さを見せてポールトゥウィンを決めました!
レース2動画 part-1 , Part-2 (YouTube)
<レース2>
1 1 Garth Tander Holden Commodore VE 36 54:47.9366
2 6 Steven Richards Ford Falcon BF 36 54:48.7254
3 4 James Courtney Ford Falcon BF 36 54:53.5696
4 33 Lee Holdsworth Holden Commodore VE 36 54:55.1788
5 14 Cameron McConville Holden Commodore VE 36 54:57.7701
6 15 Rick Kelly Holden Commodore VE 36 54:58.8030
7 5 Mark Winterbottom Ford Falcon BF 36 54:59.9082
8 111 Fabian Coulthard Ford Falcon BF 36 55:00.2561
9 3 Jason Richards Holden Commodore VE 36 55:02.0344
10 55 Tony D'Alberto Holden Commodore VE 36 55:03.0810
11 16 Paul Dumbrell Holden Commodore VE 36 55:04.3523
12 25 Jason Bright Ford Falcon BF 36 55:07.0846
13 17 Steven Johnson Ford Falcon BF 36 55:07.3834
14 888 Craig Lowndes Ford Falcon BF 36 55:11.0527
15 12 Andrew Jones Holden Commodore VE 36 55:13.8116
16 26 Marcus Marshall Ford Falcon BF 36 55:17.9985
17 67 Paul Morris Holden Commodore VE 36 55:23.4785
18 34 Michael Caruso Holden Commodore VE 36 55:28.9666
19 7 Todd Kelly Holden Commodore VE 36 55:29.1130
20 021 Kayne Scott Ford Falcon BF 35 55:12.1515
21 777 Michael Patrizi Ford Falcon BF 35 55:49.0084
22 18 Will Davison Ford Falcon BF 34 55:14.8027
23 2 Mark Skaife Holden Commodore VE 34 55:40.7204
24 11 Shane Price Holden Commodore VE 34 56:15.5997
25 51 Greg Murphy Holden Commodore VE 31 55:16.0694
26 9 Shane Van Gisbergen Ford Falcon BF 30 55:28.2782
DNF 39 Russell Ingall Holden Commodore VE 31 48:52.5393
DNF 50 Andrew Thompson Holden Commodore VE 28 45:37.7310
レース3、このレースもタンダーはスタートで前を譲らず、
このレースでもセーフティーカーが入りましたが、
再びポールトゥウィンで市街地コースを制しました!
タンダーはオーストラリア・グランプリ(非選手権)から6連続優勝、
さすが前年度チャンピオンです^^;
<レース3>
1 1 Garth Tander Holden Commodore VE 36 1:00:27.5864
2 6 Steven Richards Ford Falcon BF 36 1:00:28.7499
3 4 James Courtney Ford Falcon BF 36 1:00:31.5311
4 15 Rick Kelly Holden Commodore VE 36 1:00:34.3015
5 5 Mark Winterbottom Ford Falcon BF 36 1:00:34.6398
6 111 Fabian Coulthard Ford Falcon BF 36 1:00:36.3145
7 888 Craig Lowndes Ford Falcon BF 36 1:00:36.4902
8 17 Steven Johnson Ford Falcon BF 36 1:00:36.9480
9 12 Andrew Jones Holden Commodore VE 36 1:00:38.4834
10 9 Shane Van Gisbergen Ford Falcon BF 36 1:00:38.9206
11 39 Russell Ingall Holden Commodore VE 36 1:00:40.5501
12 2 Mark Skaife Holden Commodore VE 36 1:00:41.3888
13 25 Jason Bright Ford Falcon BF 36 1:00:42.3903
14 3 Jason Richards Holden Commodore VE 36 1:00:42.7164
15 7 Todd Kelly Holden Commodore VE 36 1:00:43.1818
16 11 Shane Price Holden Commodore VE 36 1:00:46.5362
17 34 Michael Caruso Holden Commodore VE 36 1:00:46.8329
18 67 Paul Morris Holden Commodore VE 36 1:00:49.5465
19 777 Michael Patrizi Ford Falcon BF 36 1:00:58.4921
20 14 Cameron McConville Holden Commodore VE 36 1:01:02.6704
DNF 021 Kayne Scott Ford Falcon BF 33 56:29.2386
DNF 16 Paul Dumbrell Holden Commodore VE 23 37:37.1026
DNF 18 Will Davison Ford Falcon BF 9 24:23.0102
DNF 51 Greg Murphy Holden Commodore VE 7 14:22.5449
DNF 26 Marcus Marshall Ford Falcon BF 4 9:23.3625
DNF 55 Tony D'Alberto Holden Commodore VE 1 1:53.4078
DNF 33 Lee Holdsworth Holden Commodore VE
ドライバーズポイントはリック・ケリーがトップに立ちました。
今回3勝を挙げたタンダーが2位、ウィンカップは5位まで後退しました。
<ドライバーズポイント トップ20>
1 672P Rick Kelly
2 626P Garth Tander
3 580P Lee Holdsworth
4 572P Mark Winterbottom
5 540P Jamie Whincup
6 521P Steven Richards
7 477P Craig Lowndes
8 440P Todd Kelly
9 438P Will Davison
10 431P Fabian Coulthard
11 426P Mark Skaife
12 423P James Courtney
13 421P Cameron McConville
14 400P Jason Richards
15 384P Steven Johnson
16 374P Greg Murphy
17 366P Shane Van Gisbergen
18 303P Russell Ingall
19 302P Jason Bright
20 292P Andrew Jones
チーム・チャンピオンシップ、ホールデン勢が上昇しましたが、
フォード・パフォーマンス・レーシングがトップに立ちました。
チーム・ボーダフォンは3位、200Pのリードがあっという間に失いました。
<チームポイント>
1 1093P Ford Performance Racing
2 1052P Toll Holden Racing Team
3 1017P Team Vodafone
4 902P HSV Dealer Team
5 848P Garry Rogers Motorsport
6 822P Jim Beam Racing
7 789P Stone Brothers Racing
8 774P Tasman Motorsport
9 713P Brad Jones Racing
10 630P Jack Daniels Racing
11 538P Supercheap Auto Racing
12 536P Fujitsu Racing
13 431P Glenfords Racing (S)
14 226P Team Kiwi Racing (S)
15 204P Rod Nash Racing
16 173P PWR Performance Products
17 60P Ausdrill Ford Rising Stars (s)
今回は動画へのURLも載せたので見てくれた方がいれば
V8スーパーカーズがどのような感じか分かって貰えたのではないかと思います。
これを読んでくれた方が少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです☆
次戦はオーストラリア南西、パースにあるバルバガッロ・レースウェイでの第4戦、
50周×3レース制で5月9~11日に行われます。
« DTM 第2戦オッシャースレーベン | トップページ | F1第4戦スペインGP予選 »
「[motorsports] V8 Supercars」カテゴリの記事
- V8 2011 - V8 2012(2012.03.03)
- V8 Supercars Australia 2011 Rd.13(2011.11.26)
- V8 Supercars Australia 2011 Rd.12(2011.11.25)
- V8 Supercars Australia 2011 Rd.11(2011.11.24)
- V8 Supercars Australia 2011 Rd.10(2011.10.13)
コメント