スーパーGT 第7戦 もてぎ
スーパーGT第7戦はツインリンクもてぎで行われました。
前戦とは異なりドライで行われた予選は、
YellowHat YMS TOMICA GT-Rがポールを獲得、
GT300ではユンケルパワータイサンポルシェがポールを獲得しました。
初音ミク Studie GLAD BMW Z4は今回も出走出来ず、決勝も不参加となりました。
<予選 GT500>
P No Machine Time
1 3 YellowHat YMS TOMICA GT-R 1:44.548
2 1 ARTA NSX 1:45.036
3 6 ENEOS SC430 1:45.446
4 23 XANAVI NISMO GT-R 1:45.702
5 35 宝山 KRAFT SC430 1:45.776
6 36 PETRONAS TOM'S SC430 1:46.017
7 22 MOTUL AUTECH GT-R 1:47.059
8 39 DENSO DUNLOP SARD SC430 1:47.230
9 12 カルソニック IMPUL GT-R 1:46.074
10 38 ZENT CERUMO SC430 1:46.143
11 18 TAKATA 童夢 NSX 1:46.179
12 100 RAYBRIG NSX 1:46.303
13 17 REAL NSX 1:46.266
14 25 ECLIPSE ADVAN SC430 1:46.776
15 24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R 1:47.877
16 32 EPSON NSX -
<予選 GT300>
1 26 ユンケルパワータイサンポルシェ 1:55.739
2 2 プリヴェKENZOアセット・紫電 1:55.751
3 62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R 1:56.004
4 77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ 1:56.156
5 110 KUMHO BOXSTER-GT 1:56.187
6 33 HANKOOK PORSCHE 1:56.320
7 11 JIMCENTER ADVAN F430 1:56.328
8 66 triple a ムルシェRG-1 1:56.465
9 52 GREEN TEC KUMHO IS350 1:56.713
10 43 ARTA Garaiya 1:56.855
11 111 ARKTECH BOXSTER-GT 1:56.789
12 7 ORC雨宮SGC-7 1:56.796
13 88 triple a ガイヤルドRG-3 1:57.119
14 81 ダイシン ADVAN Z 1:57.200
15 5 プロμ マッハ号 320R 1:57.223
16 46 MOLAレオパレスZ 1:57.253
17 4 EBBRO UEMATSU 320R 1:57.423
18 118 4CARAT SON GT3 1:57.625
19 87 アクティオガイヤルドRG-3 1:57.890
20 27 石松・FUNKY'S・HANKOOK GT3 1:58.134
21 95 ライトニング マックィーン apr MR-S 1:58.145
22 70 外車の外国屋&LMPポルシェ 1:58.177
23 31 DOUBLEHEAD avex apr MR-S 1:58.897
24 666 楽天 BOMEX 320R 1:58.945
25 19 ウェッズスポーツIS350 -
決勝はYellowHat YMS TOMICA GT-Rがポールトゥウィン!
ARTA NSXは1.117秒遅れで2位となりました。
GT300はウェッズスポースIS350が優勝、プリヴェKENZOアセット・紫電が2位。
<決勝 GT500>
P No Machine L Time
1 3 YellowHat YMS TOMICA GT-R 63 1:55:19.682
2 1 ARTA NSX 63 + 1.117
3 36 PETRONAS TOM'S SC430 63 + 1:02.688
4 6 ENEOS SC430 63 + 1:05.148
5 32 EPSON NSX 63 + 1:08.124
6 35 宝山 KRAFT SC430 63 + 1:17.739
7 22 MOTUL AUTECH GT-R 63 + 1:53.053
8 18 TAKATA 童夢 NSX 63 + 1:55.915
9 38 ZENT CERUMO SC430 63 + 1:55.991
10 25 ECLIPSE ADVAN SC430 63 + 1:56.174
11 12 カルソニック IMPUL GT-R 63 + 1:56.574
12 23 XANAVI NISMO GT-R 63 + 2:06.428
13 39 DENSO DUNLOP SARD SC430 62 + 1 Lap
14 24 WOODONE ADVAN Clarion GT-R 62 + 1 Lap
15 17 REAL NSX 62 + 1 Lap
16 100 RAYBRIG NSX 60 + 3 Laps
<決勝 GT300>
P No Machine L Time
1 19 ウェッズスポーツIS350 58 1:56:19.435
2 2 プリヴェKENZOアセット・紫電 58 + 1.735
3 66 triple a ムルシェRG-1 58 + 4.136
4 26 ユンケルパワータイサンポルシェ 58 + 8.072
5 110 KUMHO BOXSTER-GT 58 + 23.678
6 33 HANKOOK PORSCHE 58 + 23.800
7 46 MOLAレオパレスZ 58 + 52.514
8 52 GREEN TEC KUMHO IS350 57 + 1 Lap
9 43 ARTA Garaiya 57 + 1 Lap
10 5 プロμ マッハ号 320R 57 + 1 Lap
11 81 ダイシン ADVAN Z 57 + 1 Lap
12 62 WILLCOM ADVAN VEMAC 408R 57 + 1 Lap
13 7 ORC雨宮SGC-7 57 + 1 Lap
14 77 クスコDUNLOPスバルインプレッサ 57 + 1 Lap
15 4 EBBRO UEMATSU 320R 57 + 1 Lap
16 95 ライトニング マックィーン apr MR-S 57 + 1 Lap
17 31 DOUBLEHEAD avex apr MR-S 57 + 1 Lap
18 27 石松・FUNKY'S・HANKOOK GT3 57 + 1 Lap
19 111 ARKTECH BOXSTER-GT 56 + 2 Laps
20 666 楽天 BOMEX 320R 56 + 2 Laps
21 70 外車の外国屋&LMPポルシェ 55 + 3 Laps
22 118 4CARAT SON GT3 54 + 4 Laps
23 87 アクティオガイヤルドRG-3 53 + 5 Laps
24 11 JIMCENTER ADVAN F430 51 + 7 Laps
88 triple a ガイヤルドRG-3 21 + 37 Laps
ドライバーズポイントは道上&木暮組がトップをキープしていますが、
脇坂&ロッテラー組が同ポイントに並びました。
GT300では1、2位は変わらず、3位に高橋&加藤組が上がりました。
<ドライバーズポイント>
GT500-1 - 56P 道上龍/小暮卓史
GT500-2 △ 56P 脇阪寿一/アンドレ・ロッテラー
GT500-3 △ 51P ミハエル・クルム/柳田真孝
GT500-4 ▼ 50P 本山哲/ブノワ・トレルイエ
GT500-5 ▼ 49P 立川祐路/リチャード・ライアン
GT500-6 - 40P セバスチャン・フィリップ
GT500-7 - 40P 松田次生
GT500-8 - 39P 井出有治/細川慎弥
GT500-9 △ 39P ピーター・ダンブレック/片岡龍也
GT500-10 △ 36P ラルフ・ファーマン/伊沢拓也
GT500-11 ▼ 34P J.P.デ・オリベイラ/荒聖治
GT500-12 △ 34P ロニー・クインタレッリ/横溝直輝
GT500-13 △ 28P ビヨン・ビルドハイム
GT500-14 ▼ 20P 土屋武士/石浦宏明
GT500-15 △ 20P 飯田章
GT500-16 ▼ 19P 松浦孝亮
GT500-17 ▼ 18P ロイック・デュバル/平中克幸
GT500-18 ▼ 15P 金石勝智/金石年弘
GT500-19 ▼ 11P カルロ・バンダム
GT500-20 ▼ 10P ドミニク・シュワガー
GT500-21 - 10P 伊藤大輔
GT500-22 - 5P 高木虎之介/アンドレ・クート
GT500-23 - 5P ロベルト・ストレイト
GT500-24 - 3P ファビオ・カルボーン
GT500-25 - 1P 塚越広大
GT300-1 - 65P 星野一樹/安田裕信
GT300-2 - 60P 新田守男/高木真一
GT300-3 △ 55P 高橋一穂/加藤寛規
GT300-4 ▼ 54P 井入宏之/折目遼
GT300-5 △ 51P 谷口信輝/山路慎一
GT300-6 ▼ 48P 国本京佑
GT300-7 ▼ 43P 山野哲也/佐々木孝太
GT300-8 ▼ 41P 坂本雄也
GT300-9 - 35P 青木孝行/藤井誠暢
GT300-10 △ 33P 織戸学/阿部翼
GT300-11 ▼ 31P 平手晃平
GT300-12 ▼ 26P 峰尾恭輔
GT300-13 ▼ 23P 黒澤治樹
GT300-14 ▼ 22P 密山祥吾
GT300-15 △ 18P 山西康司/余郷敦
GT300-16 ▼ 17P 大嶋和也
GT300-17 ▼ 17P 阪口良平/松下昌揮
GT300-18 △ 12P 木下みつひろ/影山正美
GT300-19 ▼ 11P 松村浩之
GT300-20 △ 11P 光貞秀俊/池田大祐
GT300-21 ▼ 9P 柴原眞介
GT300-22 ▼ 7P 澤圭太
GT300-23 ▼ 7P 田中哲也/植田正幸
GT300-24 △ 4P 玉中哲二/山野直也
GT300-25 ▼ 3P 小泉洋史
GT300-26 ▼ 3P 黒澤翼
GT300-27 △ 3P 黒澤琢弥/井口卓人
GT300-28 ▼ 2P 井上貴志/ファン・ジヌ
GT300-29 ▼ 2P 高崎保浩
GT300-30 ▼ 1P 筒井克彦
GT300-31 ▼ 1P 関口雄飛
第8戦はオートポリスで、10月17~19日に行われます。
« モトGP第14戦インディアナポリスGP | トップページ | FIA GT 第7戦 ブルノ »
「[motorsports] 国内のレース」カテゴリの記事
- F-Nippon 2012 Rd.5 Motegi(2012.08.07)
- スーパーフォーミュラシリーズ?(2012.08.05)
- F-Nippon 2012 Rd.4 Fuji(2012.07.17)
- F-Nippon 2012 Rd.3 Autopolis(2012.07.16)
- F-Nippon 2012 Rd.2 Motegi(2012.05.16)
コメント