WRC Rd.13 ツール・ド・コルス
WRC第13戦はターマック2連戦の2戦目、フランスです。
歴史あるツール・ド・コルスのターマックラリーは、
ターマックで圧倒的な強さを見せるローブが、
SS1~SS11までをトップタイム!
最後まで大きくペースを落とすことなく、
2位以下に3分以上付ける大差で優勝!
SS15で2位を付けていたデュバルと3位のラトバラはペナルティを受けて後退、
変わってヒルボネンが2位に入りました。
<結果>
1 1 S.ローブ(シトロエン)
2 3 M.ヒルボネン(フォード)
3 4 F.デュバル(フォード)
4 8 JM.ラトバラ(フォード)
5 5 P.ソルベルグ(スバル)
6 6 C.アトキンソン(スバル)
7 25 U.アーバ(シトロエン)
8 7 M.ウィルソン(フォード)
9 21 M.オストベルグ(スバル)
10 15 B.クラーク(フォード)
ドライバーズポイント、ローブとヒルボネンとの差は14ポイントに広がり、
ローブはチャンピオンに向けて大きく前進しました。
残りは2戦、次戦ヒルボネンが優勝してもローブが3位に入ればチャンピオン、
ヒルボネン2位ならローブは7位以内でチャンピオンが決定します。
<ドライバーズポイント トップ10>
1 - 106P ローブ
2 - 92P ヒルボネン
3 - 59P ソルド
4 - 45P アトキンソン
5 - 42P ラトバラ
6 - 40P P.ソルベルグ
7 - 22P H.ソルベルグ
8 △ 22P デュバル
9 ▼ 17P ガリ
10 - 13P ウィルソン
マニュファクチャラー・ポイントも次戦で
シトロエン・トタルのチャンピオンが決定するかもしれません。
<マニュファクチャラーズポイント>
1 - 169P シトロエン・トタル・ワールド・ラリー・チーム
2 - 146P BPフォード・アブダビ・ワールド・ラリー・チーム
3 - 87P スバル・ワールド・ラリー・チーム
4 - 62P ストバート VK Mスポーツ・フォード・ラリー・チーム
5 - 22P ムンチズ・フォード・ワールド・ラリー・チーム
6 - 21P スズキ・ワールド・ラリー・チーム
次戦はラリー・ジャパン、10月31~11月2日に行われます。
« リンク集 更新☆ | トップページ | オリジナルコースの描き方 5 »
「[motorsports] WRC」カテゴリの記事
- WRC 2012 Rd.5 ラリー・アルゼンチン(2012.05.06)
- WRC 2012 Rd.4 ラリー・ポルトガル(2012.04.04)
- WRC 2012 Rd.3 ラリー・メキシコ(2012.03.14)
- WRC 2012 Rd.2 ラリー・スウェーデン(2012.02.15)
- WRC 2012 Rd.1 ラリー・モンテカルロ(2012.02.10)
コメント