ホントに欲しいもの?
Wii、PS3、DS、PSPを2つ以上持っている方に質問です^^;
ちょっと調べていたら、PSPって周辺機器でワンセグ受信出来るんですね!
だったらDSよりも魅力かもしれないと思えてきました^^;
でもワンセグ受信機も買うと26000円くらいで、ソフトも買えば3万円・・・
一方のDSiは写真機能があるのは嬉しいし、タッチペンも気になるところ。
定価で本体とソフト1本を買ったとして24000円くらい。
Wiiは、たとえばゼルダと本体を買うとすれば約3万円で、
PS3は本体のみ(GT5プロローグ付)で約4万、
でも来年にはFF13が出るかもしれないし・・・
どれも安いものではないので、持っている方で
「このゲームソフトがおすすめ」とか
「このゲーム機はこの機能が素晴らしい」とかがあれば、
どんなゲームでも良いので教えてくださいm(_ _)m
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安倍川花火大会2013(2013.07.31)
- 日程UP(2012.09.05)
- バタバタ…(2012.08.08)
- 安倍川花火大会2012(2012.07.30)
- 金環日食(2012.05.21)
はじめまして、DNFと申します。いつもオリジナルコースのエントリなどを見てそのセンスに感心いたしております。フラットなコース図で勝手に起伏やバンク画や縁石の設定を想像したりして、『GT』なんかで走ってみたいと思うことしきりです。
お悩みの件ですが、きちんとしたネット環境をお持ちであるならやはりPS3+『GT5P』をお勧めします。コースは鈴鹿、富士、デイトナ(オーバル&インフィールド)、ロンドン市街地の4つしかありませんが、ネット対戦はなぜか中毒症状を起こすものでして、なかなか飽きません。『GT5』が出るまで楽しめそうですよ。ハード面ではまだまだラインナップが貧弱なことが難ですが、ゲーム史に残るだろう名作『リトルビッグプラネット』はプレイする価値があります。『FF13』の発売は早くても来年の今ごろくらいと予想されるのでそれ目的でいま購入するのはあまり良策とは思いませんが……。
Wiiは『ファイヤーエムブレム』『風来のシレン』がなかなかのできですが、全体的に軽いゲームが多く、現行ラインナップよりバーチャルコンソールで遊べる昔のゲームのほうが……げふんげふん、といった感じでしょうか。『DS』は正直、タッチペンを生かしたゲームのほうが少ない感じで、個人的には物足りないですが、昔のRPGがお好きでしたらリメイクが充実しているので悪くないとは思います。ちなみに『DSi』は持っておりませんが、カメラの性能には期待しないほうがよいとのことですよ。
なお、うちにあるハードでいえば、稼働時間の長さはPS3>Wii>PSP>DS>Xbox360の順です。
長々と失礼しました。あくまで個人的な感想です。高い買い物に無責任ではありますが、ご参考までに。
投稿: DNF | 2008年11月24日 (月) 22時00分
はじめまして、コメントありがとうございます☆
オリジナルコースは分かっている範囲で3人が見てくださっているようで、
その人達が見てくれなければ、現在まで続いていませんでした^^;
コメントが無くてモチベーションが下がり気味ですから、
レイアウトや記事の感想があれば、記事の頻度も上がるかもデス♪
ゲーム機ですが、前の記事に書いたように
GT5のプロローグ版はかなり興味が薄れている状態です(汗)
レースゲームならPC用ですが2つあるし、
GT5Pだけで本体を買うのは高すぎるんですよね・・・
オンラインレースならGTR2で出来ますしね。
Wiiは仰るとおりの理由でやや敬遠しています^^;
携帯機(DSもPSP)は画面の小ささでやや難ありですけど、
要するに面白ければそれで十分なんですよね。
リトルビッグプラネットも含めて、また色々調べてみようと思います。
ありがとうございました~m(_ _)m
投稿: 青葉緑 | 2008年11月24日 (月) 23時24分
とりあえずDSことで気付いたことを(^^;
PSPでワンセグが見れますが、DSでも見れますよ(^^)
ワンセグ受信アダプタをDSカードスロットに差し込んで使うタイプです。もちろんアンテナも(簡易的な物だと思いますが)付いてます。
ただ同じワンセグでもPSPとDSでどっちが画質が良いとか自分では持ってないので分かりませんし、PSPとDSを比べたらPSPの方が色の再限度から考えて良いのかな?とも思いますが、見比べて事はないので(^^;
一応DSテレビのURL書いておきますね。
ttp://www.nintendo.co.jp/ds/unsj/index.html
ちなみに自分がDSで遊んでるゲームはテイルズシリーズしかまともに遊んだことがありません(^^;
でもDSのゲームでグラフィックの良さを求めなければ十分楽しめるものがあると思いますよ(^^)
投稿: Chakura | 2008年11月25日 (火) 01時46分
なんと、DSでもTVが見られるんですね☆
HPを見たら15fpsだとか、気になる点はありますが、
PSPと比べたりしてまたチェックしてみます。
ゲームでの画質はあまり気にしないので、その点はDSでも問題ないです^^
テイルズは1作目は途中までやったことありますが、最新作も気になるので、DSを買ったらテイルズも買うかも^^;
情報ありがとうございました~^^
投稿: 青葉緑 | 2008年11月25日 (火) 02時32分
はじめまして 以前GT4オンラインユーザーだった者です。
wiiがゼルダ目当てならばゲームキューブでも最新作が遊べますので中古でよければ気軽に安く遊べるかと。wii独自の操作のゲームも飽きやすいですし。
DSiはカメラや音楽機能もオモチャとして考えれば気軽に遊べますし、タッチペンなので文字や絵を描く操作は新鮮な感覚です。
自分はGT5待ちでしたがハイビジョンTVに買い換えたので他のゲーム機に浮気心発生中です。
GT5Pも絵はキレイだけど海外のレースゲームと比べてGT4から進化しているように感じないので今買う気には…。
投稿: gotham | 2008年11月29日 (土) 18時46分
はじめまして、GT4オンラインをやっていたのなら、
もしかして一緒に走ったことがあるかもしれませんね^^
ゲームキューブは個人的に忘れられた存在でした^^;
(ワンダースワンや3D-DUOなみに^^;)
たしかにWiiは楽しめても飽きやすそうですよね。
DSもおもちゃと考えれば写真やブラウザも十分かもしれないですね。
ご意見参考にしますね、ありがとうございました~m(_ _)m
投稿: 青葉緑 | 2008年11月29日 (土) 19時01分