WRC Rd.14 ラリー・ジャパン
先週のWRCはラリー・ジャパン、今年は札幌で行われました。
昨年までは帯広で行われていたラリー・ジャパンですが、
今年は札幌とその付近で行われました。
デイ1のSS1からヒルボネンがリードすると、
その後は総合1位を守りきって今季3度目の優勝を上げました!
ローブはペースを上げられなかったようですが3位でフィニッシュ、
これで5年連続のチャンピオンを日本で決めました!
2位はラトバラでフォードの1-2フィニッシュ、
4位はスバルのアトキンソン、5位6位はスズキが続き、
スズキは今季ベストリザルトとなりました。
<結果>
1 3 M.ヒルボネン(フォード)
2 4 JM.ラトバラ(フォード)
3 1 S.ローブ(シトロエン)
4 6 C.アトキンソン(スバル)
5 12 PG.アンダーソン(スズキ)
6 11 T.ガルデマイスター(スズキ)
7 7 M.ウィルソン(フォード)
8 5 P.ソルベルグ(スバル)
9 9 F.ビラルガ(フォード)
10 2 D.ソルド(シトロエン)
最終戦を残してドライバーズポイントは10ポイント差で、
たとえ最終戦ヒルボネンが優勝してローブがノーポイントでも、
勝ち数でローブが上回るので、ローブのチャンピオンが決定しました!
<ドライバーズポイント トップ10>
1 - 112P ローブ
2 - 102P ヒルボネン
3 - 59P ソルド
5 △ 50P ラトバラ
4 ▼ 50P アトキンソン
6 - 41P P.ソルベルグ
8 △ 22P デュバル
7 ▼ 22P H.ソルベルグ
9 - 17P ガリ
10 - 15P ウィルソン
マニュファクチャラー・ポイントはシトロエンが依然リード、
スズキが5位に上がりました。
<マニュファクチャラーズポイント>
1 - 175P シトロエン・トタル・ワールド・ラリー・チーム
2 - 164P BPフォード・アブダビ・ワールド・ラリー・チーム
3 - 93P スバル・ワールド・ラリー・チーム
4 - 64P ストバート VK Mスポーツ・フォード・ラリー・チーム
5 △ 28P スズキ・ワールド・ラリー・チーム
6 ▼ 22P ムンチズ・フォード・ワールド・ラリー・チーム
来年のWRCではラリー・ジャパンが行われませんが、
再来年は戻ってくるので楽しみにしたいと思います^^
最終戦ウェールズ・ラリーは、12月5~7日に行われます。
« ルノーのドライバー | トップページ | オリジナルコースの描き方 6 »
「[motorsports] WRC」カテゴリの記事
- WRC 2012 Rd.5 ラリー・アルゼンチン(2012.05.06)
- WRC 2012 Rd.4 ラリー・ポルトガル(2012.04.04)
- WRC 2012 Rd.3 ラリー・メキシコ(2012.03.14)
- WRC 2012 Rd.2 ラリー・スウェーデン(2012.02.15)
- WRC 2012 Rd.1 ラリー・モンテカルロ(2012.02.10)
コメント