第2回大会の補足 動画付き☆
少し分かりにくい走行方法だと思われかねないので動画を用意しました。
念のためにどこを走るのか、デモンストレーションを見てくださいね^^
まずはラリーカップのSS1~SS4のデモンストレーションです。
(動画をクリックしてYouTubeHPで見ると高画質で見られます☆)
このように、イン側にある芝生エリアを走ってくださいね。
縁石もコース外扱いなので、1コーナーから狭いけど、
上手くスライドすればそれなりの速度で通過できます。
次のコーナーも意外と高速で走れそうですね。
最終コーナーはかなり広いけど、油断するとコースオフしちゃいそうです^^
これを4周、120~140秒くらいの記録になると思います~
私の最初の記録(パリの記録も書いてあります)とコメント例は↓です^^
----------------------------------------------------------------
マシン:スタリオン
タイム:
SS1~SS4 L1 35.791 / L2 33.050 / L3 33.235 / L4 32.724
SS5~SS8 T1 49.579 / L1 1:29.862 / T2 46.611 / L2 1:24.923
アタック:1+1=2セット
コントローラ:DUALSHOCK 2
コメント:
一応どんな感じかのデモンストレーションとして動画用の走行記録です。
私はレグ1でスタリオンを選んだので、
レグ2、3は86年のプジョーかランチアになりました。
前半は動画を見れば分かるとおり、全然全開走行ではないし、
後半もかなり遅いので、このタイムは上回ってくださいね☆
ちなみに、タイムの所のL1、L2はLap1の略です^^;
----------------------------------------------------------------
念のために書いておきますが、1周目の前に助走するために
アスファルトの場所から加速するのは禁止です^^
当然、パイロンをどかしておくようなこともダメ、
障害物を動かさず、きちんと芝生の範囲内で加速してくださいね。
同じように、最終コーナーでわざと接触して加速するのも禁止です~
(↑シャモニーの最終コーナーで壁を使って加速するような行為)
次にタイムアタックの方のデモンストレーションです^^
こちらはラリーコースとしてはコース幅が広いと思うし、
普通に走ったのではただの市街地TAになってしまうので
「1車線タイムアタック」にしました^^
1コーナーや中盤のシケイン、その先などはラインがありませんが、
そこは自由で右側まで行ってもOK
でもタバココーナー手前ではまたラインがあるので、
右側に行っても得にはなりませんね^^;
何周でも走ってもOKなので、白線を少しでも(タイヤが)触れたらNG
そう思って走った方が良いかもしれません。
第3回以降のラリーカップでやるときは厳密に判断しませんが、
そのときの練習になると思いますよ☆
コメント例は↓です~
----------------------------------------------------------------
<ラリーカー部門>
タイム:T1 31.910 / T2 1:26.732 / LAP 2:02.222
<ノーマルカー部門 A310 >
タイム:T1 41.138 / T2 1:51.014 / LAP 2:35.478
コントローラ:DUALSHOCK 2
コメント:
A310はUPしてませんが、両方ともデモ動画用の走行なので遅いです(汗)
クサーラは難しい挙動で慣れるのに時間がかかりそうですねー
「2」のゾロ目なのがなんとも気持ちいいです♪
アルピーヌは馬力も上げてないので、参考記録にもなりません^^;
馬力を上げてセッティングしたときにどこまでタイムが出るかですね。
----------------------------------------------------------------
ノーマルカーはA110かA310かを書いてくださいね。
アルピーヌの2台は入手するのにジョルジュサンクのイージークリアが必須ですが、
ラリーカップとコースが重なるので、アルピーヌを入手するときは
ラリーカップのジョルジュサンクを終わらせてからか、
練習にもならないような車でジョルジュサンクを走ってください^^;
それでは、第2回大会も是非楽しんでください☆
« GT4 RALLY TIME ATTACK #2 | トップページ | レース日記#060-2 »
「タイムアタック大会」カテゴリの記事
- 第5回GTFC選手権 第10戦「最遅アタック」(2011.11.02)
- 第5回GTFC選手権 第9戦「トラブル・アタック」(2011.10.02)
- GT5ラリーTA その2(2011.09.08)
- 第5回GTFC選手権 第8戦「ジムカーナ・アタック」(2011.09.02)
- ラリーカー・シリーズ第4戦デイ2 結果(2011.08.29)
コメント