モトGP 2009シーズン 事前情報
今週はモトGPも開幕します^^
そこで、エントリーリストを載せておこうと思います~
リストはメーカー別、チーム順に並べてあります。
<ヤマハ>
46 バレンティーノ・ロッシ Fiat Yamaha Team
99 ホルヘ・ロレンソ Fiat Yamaha Team
5 コーリン・エドワーズ Monster Yamaha Tech 3
52 ジェームス・トスランド Monster Yamaha Tech 3
<ドゥカティ>
27 ケーシー・ストーナー Ducati Marlboro Team
69 ニッキー・ヘイデン Ducati Marlboro Team
36 R ミカ・カリオ Pramac Racing
88 R ニコロ・カネパ Pramac Racing
59 セテ・ジベルノー Grupo Francisco Hernando
<ホンダ>
3 ダニ・ペドロサ Repsol Honda Team
4 アンドレア・ドビツィオーソ Repsol Honda Team
15 アレックス・デ・アンジェリス San Carlo Honda Gresini
24 トニ・エリアス San Carlo Honda Gresini
14 ランディ・ド・プニエ LCR Honda MotoGP
72 R 高橋裕紀 Scot Racing Team MotoGP
<スズキ>
7 クリス・バーミューレン Rizla Suzuki MotoGP
65 ロリス・カピロッシ Rizla Suzuki MotoGP
<カワサキ>
33 マルコ・メランドリ Hayate Racing Team
[R]はルーキーで今シーズンは3人、
カリオは昨年250ccで総合3位を獲得したライダー、
カネパはドゥカティのテストライダーでした。
高橋裕紀は説明する必要ないでしょうか^^?
昨シーズンは250ccで総合5位でした。
その他は、ジベルノー(ジベルナウ)が2006年以来の参戦、
あとは・・・そうそう、今シーズンもロッシを応援します♪
250ccでは富沢祥也が初参戦、
ブログもやっているようなので、知らない人は今回から応援しましょう☆
青山博一はKTMの撤退により、ホンダのスコット・レーシングで参戦します。
125ccは小山知良と中上貴晶が参戦、中上は昨年と同じ体制、
小山もKTMの撤退を受けて、中国のロンチンに乗ります。
昨夜行われたフリー走行では、ストーナーがトップでロッシが2番手タイム、
この2人がチャンピオン争いをするのでしょうか?!
今シーズンも激しい争いを期待したいと思います☆
« GT4 RALLY CUP テスト大会 Day 1 | トップページ | レース日記#060-5 »
「[motorsports] MotoGP」カテゴリの記事
- ヤマハへ復帰(2012.08.15)
- モトGP 2012 Rd.1 カタールGP(2012.04.10)
- モトGP2012(2012.04.07)
- モトGP 2011 Rd.18 バレンシアGP(2011.11.07)
- モトGP 2011 Rd.17 マレーシアGP(2011.10.24)
コメント