RallyCar Series Rd.1 Day 1 Result
ラリーカー・シリーズのデイ1の結果です~
デイ2は2,3日以内に開始します。
まずはエントリーから、残念ながら私を含めて3人でした(汗)
ルールが複雑だからっていうのもあるでしょうね・・・
リアル性を意識すると、こうなってしまうわけです。。。
(まぁ、いつものこととも言えますけどね^^;)
<エントリー>
1 青葉緑 フォード エスコート '98
2 Chakura さん ランチア デルタ HF インテグラーレ '92
3 KURU-MANIA さん フォード エスコート '98
101 青葉緑 フォード RS200 '85
102 Chakura さん ランチア デルタ S4 '85
103 KURU-MANIA さん プジョー 205 ターボ 16 エボリューション 2 '86
グループNでは2人がエスコートでした~
グループUは3人とも400馬力を超える車を選択しています。
デイ1の前半はショートコースです。
SS1、両クラスでChakuraさんがトップタイムを記録、
グループUでは少し差が開きましたが、Nではさほど差がありません。
なお、スタートまでの30秒はタイムに含んでいません^^
<SS 1> Time Diff
1 102 Chakura さん 18.477
2 103 KURU-MANIA さん 19.472 + 0.995
3 101 青葉緑 19.668 + 1.191
4 2 Chakura さん 19.789 + 1.312
5 1 青葉緑 20.172 + 1.695
6 3 KURU-MANIA さん 20.285 + 1.808
このコースで最も長いSSでは、Chakuraさんがダントツのタイム!
3位以降は41秒台で接近しています。
グループNではKURU-MANIAさんが、私を上回って5位に上がりました。
グループUではKURU-MANIAさんと私が大接近です^^
<SS 2> Time Total Time Diff
1 - 102 Chakura さん 38.383(1) 0:56.860
2 △ 2 Chakura さん 40.349(2) 1:00.138 + 3.278
3 ▼ 103 KURU-MANIA さん 41.474(5) 1:00.946 + 4.086
4 ▼ 101 青葉緑 41.284(4) 1:00.952 + 4.092
5 △ 3 KURU-MANIA さん 41.162(3) 1:01.447 + 4.587
6 ▼ 1 青葉緑 41.641(6) 1:01.813 + 4.953
高速のSS3、ここは距離が短いのであまり差がつきませんでしたが、
Chakuraさんがしっかりとトップタイムを記録しました^^
グループUでは私がKURU-MANIAさんを上回って3位に浮上しています。
<SS 3> Time Total Time Diff
1 - 102 Chakura さん 11.435(1) 1:08.295
2 - 2 Chakura さん 11.605(2) 1:11.743 + 3.448
3 △ 101 青葉緑 11.610(3) 1:12.562 + 4.267
4 ▼ 103 KURU-MANIA さん 11.905(4) 1:12.851 + 4.556
5 - 3 KURU-MANIA さん 12.098(5) 1:13.545 + 5.250
6 - 1 青葉緑 12.516(6) 1:14.329 + 6.034
デイ1の後半はターマック区間のあるステージ、
SS4、ここではグループUでChakuraさんがトップタイムを記録、
グループNではなんと私がトップタイムでした^^;
ChakuraさんはグループNではタイムが上がりませんでした。
グループUの私がグループNのChakuraさんを上回って総合2位に、
同じく、グループUのKURU-MANIAさんは橋の付近でスピン!
7秒近くタイムをロスしてしまいました。
<SS 4> Time Total Time Diff
1 - 102 Chakura さん 21.757(1) 1:30.052
2 △ 101 青葉緑 22.617(2) 1:35.179 + 5.127
3 ▼ 2 Chakura さん 23.770(5) 1:35.513 + 5.461
4 △ 3 KURU-MANIA さん 23.273(4) 1:36.818 + 6.766
5 △ 1 青葉緑 23.246(3) 1:37.575 + 7.523
6 ▼ 103 KURU-MANIA さん 29.470(6) 1:42.321 + 12.269
ターマック区間のSS5、コースオフルールが無いので、
わざとターマックから外れるラインもあります。
ここではKURU-MANIAさんが両グループでトップタイム!
グループNでのChakuraさんに、コンマ2秒まで迫りました。
<SS 5> Time Total Time Diff
1 - 102 Chakura さん 26.687(2) 1:56.739
2 - 101 青葉緑 27.872(4) 2:03.051 + 6.312
3 - 2 Chakura さん 28.667(6) 2:04.180 + 7.441
4 - 3 KURU-MANIA さん 27.571(3) 2:04.389 + 7.650
5 - 1 青葉緑 28.543(5) 2:06.118 + 9.379
6 - 103 KURU-MANIA さん 26.471(1) 2:08.792 + 12.053
ショートコースと同じ区間のSS6、
この区間に入るとChakuraさんが再びトップタイムを記録、
続いてKURU-MANIAさんが追いかけますが、少し遅れてしまっています。
さらに遅かったのが私ですけどね^^;
<SS 6> Time Total Time Diff
1 - 102 Chakura さん 31.286(1) 2:28.025
2 - 101 青葉緑 33.505(5) 2:36.556 + 8.531
3 - 2 Chakura さん 32.699(3) 2:36.879 + 8.854
4 - 3 KURU-MANIA さん 33.180(4) 2:37.569 + 9.544
5 - 1 青葉緑 33.811(6) 2:39.929 + 11.904
6 - 103 KURU-MANIA さん 32.498(2) 2:41.290 + 13.265
デイ1最後のSS7、ここでも両グループでChakuraさんがトップ!
グループUでは2位の私に10秒の差をつけ、
グループNでも、KURU-MANIAさんに1秒以上の差をつけました。
<SS 7> Time Total Time Diff
1 - 102 Chakura さん 27.039(1) 2:55.064
2 - 101 青葉緑 28.827(3) 3:05.383 + 10.319
3 - 2 Chakura さん 28.639(2) 3:05.518 + 10.454
4 - 3 KURU-MANIA さん 29.337(5) 3:06.906 + 11.842
5 - 1 青葉緑 29.715(6) 3:09.644 + 14.580
6 - 103 KURU-MANIA さん 29.039(4) 3:10.329 + 15.265
デイ1終了時のグループ別の結果です~
グループNでは大きな差というほどではありませんが、
グループUではChakuraさんがダントツです^^
<Group N>
1 2 Chakura さん 4:05.518
2 3 KURU-MANIA さん 4:06.906 + 1.388
3 1 青葉緑 4:09.644 + 4.126
<Group U>
1 102 Chakura さん 3:55.064
2 101 青葉緑 4:05.383 + 10.319
3 103 KURU-MANIA さん 4:10.329 + 15.265
ステージ・ウィナーはご覧のとおり。
SS4とSS5でChakuraさんの1位を阻止した形になりました^^
SS7の下にあるタイムは各ステージのトップタイムでの合計です。
<Stage Winners>
Group N Group U
SS 1 Chakura さん 19.789 Chakura さん 18.477
SS 2 Chakura さん 40.349 Chakura さん 38.383
SS 3 Chakura さん 11.605 Chakura さん 11.435
SS 4 青葉緑 23.246 Chakura さん 21.757
SS 5 KURU-MANIA さん 27.571 KURU-MANIA さん 26.471
SS 6 Chakura さん 32.699 Chakura さん 31.286
SS 7 Chakura さん 28.639 Chakura さん 27.039
3:03.898 2:54.848
ということで、参加者数は3人ですが、デイ1は終了しました~
デイ2については2,3日中にルールを発表します。
それでは、申請コメントです~
-----------------------------------------------------------
☆申請コメント☆(■がグループN、□がグループU)
■青葉緑
SS1~SS3はウォームアップで1コーナーをスピンしたので、
アタック時には慎重になりました。
後半のジャンピングポイントでもバランスを崩しましたが、
接触もせず、体制も戻せたのは良かったです^^
SS4~SS7はターマックからダートに入る時と、
その次の高速コーナーでミスをして1秒以上ロスしてしまいました。
ウォームアップに比べてコンマ5秒遅れたのが悔やまれますが、
デイ1を無傷で終えられてホッとしています☆
□青葉緑
両方ともかなりおびえながら走りました^^;
ノーダメージだけど、タイムは平凡以下かもしれません。
■Chakura さん
カテドラルロックスは何度も走りこんだコースなので、最初から大胆に走ることが出来ました。車はとりあえずグループNの中で一番古いのを選びました(笑)
カテド2では車に慣れてなかったのでちょっとフラフラしてましたが、カテド1ではターマック区間でコースアウトしそうになるなど危ない場面もありました(^^;
これからどんな展開になるか分かりませんが、楽しんでいきたいと思います。
□Chakura さん
グループNでランチアのデルタを使ったので、こちらのグループUではランチアのデルタS4を使ってみました。
デルタS4で久々に走ったんですが、ありあまるパワーとジャンプした時の車の姿勢があまり良くない車ということで、かなりフラフラしてました(^^;
壁接触ギリギリな所もあって、そこを左右にフラフラとまるでフェイントをかけてるような動きで危なっかしかったです(笑)
SS4~は少し車に慣れたのでマシにはなってましたが・・・
とにかく難しかったです。ダメージ受けずに完走できたのが良かったです。
■KURU-MANIA さん
嗚呼、下手になったものだなぁ…
□KURU-MANIA さん
SS4ですが…
スタート後すぐの橋でスピンしてしまいました^^;
ただでさえ下手なのに…終わっとる
« F1 2010エントリー発表! | トップページ | 2009 Le Mans 24H »
「タイムアタック大会」カテゴリの記事
- 第5回GTFC選手権 第10戦「最遅アタック」(2011.11.02)
- 第5回GTFC選手権 第9戦「トラブル・アタック」(2011.10.02)
- GT5ラリーTA その2(2011.09.08)
- 第5回GTFC選手権 第8戦「ジムカーナ・アタック」(2011.09.02)
- ラリーカー・シリーズ第4戦デイ2 結果(2011.08.29)
DAY2ではぶっちぎてやりますよ!!
な~んてねw
ま、GT4のダートは苦手なんですよ…
投稿: KURU-MANIA | 2009年6月13日 (土) 17時24分
デイ2は未知の?ターマックなので逆転もあるかもしれません^^
明日中にルール説明をまとめて、数日中にスタートさせますね。
投稿: 青葉緑 | 2009年6月13日 (土) 21時22分