RallyCar Series Rd.1 Day 3 Result
とんでもなく遅くなってしまいました(大汗)
ラリーカー・シリーズのデイ2の結果、詳細はHPをご覧ください。
デイ3はKURU-MANIAさんが不参加だったので、
私とChakuraさんの争いとなりました。
どんどん差が縮まっていき、グループUではChakuraさんが優勝、
グループNでは私が優勝しました。
今回は第1戦でしたが、第2戦以降は中止となっています。
やはり2009年にGT4の、本格風のラリー大会は難しかったですね・・・
Time PT Total Time Diff
1 102 Chakura さん 10:22.489 0 10:22.489
2 101 青葉緑 10:28.471 0 10:28.471 + 5.982
3 1 青葉緑 10:49.379 0 10:49.379 + 26.890
4 2 Chakura さん 10:51.504 0 10:51.504 + 29.015
5 103 KURU-MANIA さん 11:18.430 0 11:18.430 + 55.941
6 3 KURU-MANIA さん 11:51.937 5 11:56.937 + 94.448
詳細はHPを見てくださいね。
一応ここでも申請時のコメントを載せておきます。
-----------------------------------------------------------
☆申請コメント☆(■がグループN、□がグループU)
■青葉緑
このラウンド最後なので、ミスをしない程度に全開走行をしました。
でも前半は最初のジャンピングポイントでスピン・・・
再アタックを使って、リスタートをしました(汗)
今度は少しミスしてS字で速度が落ちたり、最後の坂で慎重になりましたが、
まずまずのタイムだと思っています^^;
後半はS字もうまくいき、ターマックに入る所ではわざとカットして最小限の減速、
再びダートに入るところで接触すれすれになったり、
橋の出口でスピンしそうになって、ロスをしてしまいました。
優勝は狙えないでしょうけど、あまり離されずにゴールできたら満足です^^;
□青葉緑
2台目のマシンは馬力の低いプジョーを選択、
そのせいか、グループNとあまり変わらないタイムになってしまいました^^;
しかも後半は接触&大きくバランスを崩してしまったので再アタック、
かなり慎重になったのと、挙動を乱したりしてグループNとほぼ同じタイムになってしまいました(汗)
■Chakura さん
もうあとが無いような状況に追い込まれた感じなので、ダメージペナルティ覚悟で攻めました(^^;
スタートして最初の2連続ジャンプでは、車が横向きになりながら飛んだため壁にぶつかりそうになりましたが、なんとかぶつからずに済みよかったです(笑)
その後も危ない感じでしたが、いちおう接触はなかったので安心しました。
結果がどうなるか楽しみです。
□Chakura さん
こちらもグループNと同じく接触覚悟で走りました。
パワーがあるためグループNよりさらに危ない走りに(^^;
こちらも結果がどうなるか楽しみです☆
« 大地の汽笛日記4 | トップページ | 日刊サーキット通信 #007 »
「タイムアタック大会」カテゴリの記事
- 第5回GTFC選手権 第10戦「最遅アタック」(2011.11.02)
- 第5回GTFC選手権 第9戦「トラブル・アタック」(2011.10.02)
- GT5ラリーTA その2(2011.09.08)
- 第5回GTFC選手権 第8戦「ジムカーナ・アタック」(2011.09.02)
- ラリーカー・シリーズ第4戦デイ2 結果(2011.08.29)
コメント