WRC 2010 Rd.1 ラリー・スウェーデン
世界ラリー選手権の開幕戦がスウェーデンで行われました。
今年は何といってもライコネンの参戦!
元F1チャンピオンがどこまで走れるか気になりますね^^
ローブの7年連続王者なるか、
ヒルボネンは今年こそローブを引き摺り降ろすことが出来るかなど、
注目すべき所がたくさんありそうです。
その他にはグロンホルムが参戦していることにも注目したいと思います。
開幕戦の舞台はモナコではなくスウェーデン。
序盤こそローブが総合1位に立ちましたが、
SS5でヒルボネンがトップを奪うと、
その後は少しずつ差を広げて開幕戦優勝を果たしました!
ローブは16.6秒差で2位、ラトバラが3位、
ライコネンは苦戦気味で30位完走となりました。
(雪に突っ込み出して貰うライコネン)
<結果>
1 3 M.ヒルボネン(フォード)
2 1 S.ローブ(シトロエン)
3 4 J-M.ラトバラ(フォード)
4 2 D.ソルド(シトロエン)
5 7 S.オジェ(シトロエン)
6 6 H.ソルベルグ(フォード)
7 12 M.ウィルソン(フォード)
8 15 M.オストベルグ(スバル)
9 11 P.ソルベルグ(シトロエン)
10 49 P-G.アンダーソン(シュコダ)
21 5 M.グロンホルム(フォード)
30 8 K.ライコネン(シトロエン)
ドライバーズポイント、今年からは1位~10位までに
25、18、15、12、10、8、6、4、2、1
と付与されます。
<ドライバーズポイント>
1 25P M.ヒルボネン
2 18P S.ローブ
3 15P J-M.ラトバラ
4 12P D.ソルド
5 10P S.オジェ
6 8P H.ソルベルグ
7 6P M.ウィルソン
8 4P M.オストベルグ
9 2P P.ソルベルグ
10 1P P-G.アンダーソン
マニュファクチャラーは以下の通り。
BPフォードが順調な滑り出しですね。
<マニュファクチャラーズポイント>
1 40P BP Ford Abu Dhabi World Rally Team
2 30P Citroen Total World Rally Team
3 14P Citroen Junior Team
4 14P Stobart M-Sport Ford Rally Team
次戦コロナ・ラリー・メキシコは、3月5~7日に行われます。
« 日刊サーキット通信 #055 | トップページ | 日刊サーキット通信 #056 »
「[motorsports] WRC」カテゴリの記事
- WRC 2012 Rd.5 ラリー・アルゼンチン(2012.05.06)
- WRC 2012 Rd.4 ラリー・ポルトガル(2012.04.04)
- WRC 2012 Rd.3 ラリー・メキシコ(2012.03.14)
- WRC 2012 Rd.2 ラリー・スウェーデン(2012.02.15)
- WRC 2012 Rd.1 ラリー・モンテカルロ(2012.02.10)
実は自分も書こうかなと思ってました。(笑)
が、とりあえずオリンピック中なので、五輪に熱中です。ハイ。
WRCがこのポイントシステムなら、同じシステムがF1に適応されそうですね。
もっとも、WRCはワークスが昔に比べてかなり少ないですので、あんまり有効じゃないかも、とも思いますが…。
ライコネンはド派手にやったらしいですね。
グロンホルムはスポットかな?そんな話も聞いてた気はしたが…。
スノーラリーはやはりロウブ不利ですね。
また、ロウブ2世と呼ばれるオジェにも期待です。
投稿: 浅田幸一 | 2010年2月16日 (火) 21時52分
私も五輪に熱中してます^^
でも、日本人があまり活躍しない競技ばかりに興味があるんですよね。。。
スノボークロスとか、エアリアルとか、スケルトンとか☆
WRCでこのポイントが適用されたということは、
WTCCやFIA GT選手権などもこうなるんでしょうねー
まぁ、1位10、2位8よりは新しい方が良いかな^^
ライコネンはスタックしましたが、ローブも雪の壁に当たったりしていたし、
ヒルボネンはフィンランド人だけにさすが強いですね^^
今後もWRCに注目したいこうと思います♪
投稿: 青葉緑 | 2010年2月17日 (水) 00時10分
私も似た感じで、バイアスロンとかクロスカントリー系がメインですね。それでアフリカ人や南国の人を応援するんです。(笑)
スノボクロスも好きですし、トラック系も好きです。
もちろん、そり系も大好きです。
ただ、エアリアルやフィギュアスケートがあまり分かりません。(汗)
投稿: 浅田幸一 | 2010年2月17日 (水) 10時17分
私も雪の降らない地域の選手は応援したくなります^^
たしかに、芸術点で競う競技は分かりづらい部分がありますね。
投稿: 青葉緑 | 2010年2月17日 (水) 17時16分