日刊サーキット通信 #225
« GP2 Series 2010 Rd.7 | トップページ | WRC 2010 Rd.8 ラリー・フィンランド »
「サーキット通信」カテゴリの記事
- 日刊サーキット通信 #380(2011.01.06)
- 日刊サーキット通信 #316(2010.11.03)
- 日刊サーキット通信 #398(2011.01.24)
- 日刊サーキット通信 一覧(2009.12.23)
- 日刊サーキット通信 #400(2011.01.26)
コメント
« GP2 Series 2010 Rd.7 | トップページ | WRC 2010 Rd.8 ラリー・フィンランド »
まずここは…元飛行場ですね。思いっきり滑走路が残ってますので。
そして、あまり広くない風に感じましたが、FIAからF1テスト可能というお達しがあるようですね。グレード的にはF1Tで良いのだろうか。
また、北や南のAVUSを想像させる曲線が気になったのですが、残念ながら現在は使われてないみたいですね。楽しそうなのに。(おぃ)
投稿: 浅田幸一 | 2010年8月 6日 (金) 21時42分
北側はもしかして使用されているかも知れませんが、
南側はどうなんだろう・・・ストレートは使われていそうな気がします。
ロードコースのコース幅は7.5mのようなので、かなり狭いですよね。
投稿: 青葉緑 | 2010年8月 6日 (金) 22時02分
コースサイトの"La Pista di Vairano (=ヴァイラーノのコース)"で色々書いてありますよ。
イタリア語翻訳はしてないので、何が書いてあるかは解読していませんが、イラスト付きだったので、何が言いたいのかが少しは理解できたつもりです。
投稿: 浅田幸一 | 2010年8月 6日 (金) 22時27分
そのページを見てコメントをしました^^;
一ヶ月以内にまた有名?なテストコースを載せる予定です~
投稿: 青葉緑 | 2010年8月 6日 (金) 22時46分