気になること
1月31日以来のグランツーリスモネタです^^;
発売日が延期になって怒っている人も多いことでしょう(汗)
私はといえば今はあまり熱心にゲームをする余裕がないので、
延期しても問題ありません。
ドラクエ5やドラクエ7、DSiウェアでDLしたゲームなど、
クリアしていないゲームもあるから、
発売前までにクリアしないといけないと慌てていたし、
欲しい物(CDやら本やら趣味以外での出費)もあるから、
1ヶ月だけ伸びるのは、時間と金銭的にも助かります^^;
だからといって、こうも延期するのは良くないですよね。
"制作上の都合"はなんなのか・・・
ツイートによると
「延期しちゃってごめん。複雑なシステムを落ち着かせるのに手間がかかったせいです。ほんとごめんね。みんな、すまない・・・。ちょっとまってて。」
だそうで、GT4のように致命的なバグが見つかったのか、
なんらかが暴走しているのかも知れませんね^^;
「年末までに発売されるか?」との質問に、
「はい、そこまで待たせなくて済むと思います。」と返事しているので、
12月中旬か、クリスマス頃になるのでしょう。
ところで発売日よりもずっと気になるのが収録コースのこと。
その数は"20ロケーション・70バリエーション以上"
というのが非常に引っかかっています。
"ロケーション"はロケ地の数のようなので、
サーキットも市街地コースも含まれるようです。
となると、確実にGT4で収録されたコースの幾つかは含まれてないと言うこと。
ざっと挙げると・・・
・筑波サーキット
・ツインリンクもてぎ
☆鈴鹿サーキット
☆富士スピードウェイ
・インフィニオン・レースウェイ
☆ラグナセカ・レースウェイ
☆インディアナポリス・モーター・スピードウェイ
☆デイトナ・インターナショナル・スピードウェイ
・リカルド・トルモ、バレンシア・サーキット
☆ニュルブルクリンク(GPコース、北コース)
☆ルマン、サルテ・サーキット
☆ダンスフォールド・パーク(トップギア・テストトラック)
☆が収録確実として、リアルコースがこれだけあります。
さらに・・・
・シアトル
・NY
・香港
・ソウル
・モナコ
・アマルフィ
・アッシジ
・シャモニー
・エルキャピタン
・オペラ・パリ
・ジョルジュ5パリ
・グランドキャニオン
☆東京R246
☆ロンドン
☆マドリード
☆ローマ
☆アイガー北壁
☆トスカーナ(ダートコース)
で、市街地(&ダート)コースは収録確実が6つ、
もしシアトルやモナコが入り、GT4で収録された常設コースも入るなら
30ロケーションに達してしまいます。
おそらくまだ発表されていないコースもあるでしょうから、
一体どうなるのか、コース好きとしては非常に気になります。
(HPでレース参戦記事を見るとサンダーヒルやドバイも可能性がありますしね)
ちなみに、個人的ですけど収録して欲しいのは
SUGO、オートポリス、バサーストや、
イギリス、スペイン、イタリア、ドイツあたりのサーキットも
収録されて欲しいです^^
ともかく、今日からは情報をシャットアウトして、
途中になっているゲームをクリアして、
発売される日を待とうと思います♪
« 日刊サーキット通信 #299 | トップページ | 日刊サーキット通信 #300 »
「[game]GranTurismo」カテゴリの記事
- GT7(2022.02.23)
- GT SPORT(2017.11.05)
- NEW CAR & NEW CIRCUIT!(2013.11.09)
- 収録サーキット発表☆(2013.10.03)
- 発売日決定☆(2013.09.13)
コメント