GranTurismo5 #075
昨日書いたとおり、今週末に短期大会を開催しようと思います^^
昨夜は20億のフォード Mark IV レースカー '67を購入~
今日も20億のジャガー XJ13 レースカー '66を買う予定です☆
昨日書いた大会についてですが、
ダートorスノーコースでの大会を開催しようと思います^^
内容は、とあるダートorスノーコースの1区間だけで競うタイムアタックです。
でもそのままタイムアタックだけをしたら一般的なので、
チョットしたルールがあります^^
それは、アタックの区間に入る時、決められた時間後に通過すること。
例えば筑波のセクター2で競うとして、スタートは30秒後だとすると、
1つ目の区間タイム表示では30.000秒か、
それよりも遅いタイムで通過しなくてはいけません。
(フライングは無効記録)
しかも記録はT2-T1のセクタータイムではなく、
結果からスタートタイムを引いたタイムで判断するので、
T1が31.234秒であれば1.234秒ロスした状態でスタートする感じになります^^
例
A・・・T1 = 30.500、T2 = 52.000、Sector2 = 21.500
B・・・T1 = 32.000、T2 = 53.000、Sector2 = 21.000
Bが区間タイムで上回っていますが、
T2から30秒を引いたタイムではAが上回っているので、Aの勝利になります。
要するにフライングせず、T2のタイムの良い人が勝ちです☆
さらに赤文字(タイム無効)になった場合も無効記録。
有効タイム時に停止したりクラッシュすると赤文字になるので、
タイムラリーのようにある程度調節して走る必要があります^^
少し面倒なルールかも知れませんが、
スタート前の区間をリエゾン~スタートライン、
区間表示が規定時間がスタート時間といった感じです☆
(停止状態からのスタートではないですけどね^^;)
コースは木曜の記事で書きますが、
使用可能車種は発表しておきます。
条件は、
・購入時に320馬力以下の表示になっている、2004年以降のラリーカー以外の全ての車
・改造無制限、GTオートも自由(レーシングモディファイも可能)
・開催期間中マシン変更は自由(ただし他の人が使っている車は使用不可能)
買う時に320馬力以下なら、買った後に確認して320馬力以上でも問題なく、
500馬力を越える馬力にチューンアップしてもOK^^
セリカやフォーカスのラリーカーも使用出来ますし、
インプレッサやランエボのRMでの参戦も可能です♪
大会は今週木曜~日曜までの4日間で、
1日に挑戦出来るのは練習を含めて3本まで、
申請は全てブログ記事にコメント、つまり公開制です^^
優勝賞品はダート・スノー大会だけにエスクード☆
優勝しなくても参加してくれた人にチケット1000を1枚プレゼントします~
(ありえないことですけど、20人以上の参加者数になったら抽選です)
長くなってしまいましたが、要点だけを書くと・・・
・1区間だけで競うタイムアタック、期間は2/10(木)~13(日)
・1日に練習含めて3回まで走れる
・車は320馬力以下(初期)で改造無制限(2004年以降のラリーカーは禁止)
・フライングと赤文字は無効記録
・申請はブログ記事
・優勝賞品はエスクード、参加賞はチケット1000
といったところです^^
ちなみに大会名は水曜日に発表したいと思います☆
<プレイ状況>
ライセンス S (金60、銀0、胴0)
Aレベル 40
Bレベル 40
達成率 100 %
残高 410,350,000 Cr.
勝利数 4434
保有台数 1225
トロフィー 91 %
走行距離 282,491.2 km
Riff_Kanjalur にフレンド登録の要求をしてくださいね☆
« ラクガキ・サーキット054 | トップページ | ラクガキ・サーキット055 »
「[game]GranTurismo5」カテゴリの記事
- GranTurismo5 #278(2012.08.03)
- GranTurismo5 #277(2012.07.26)
- GranTurismo5 #276(2012.06.28)
- GTアカデミー2012 12(2012.06.16)
- GTアカデミー2012 11(2012.06.14)
コメント