故障の恐怖2
故障内容が増えました・・・
15日に起きたPS3トラブルが今でも起きています・・・
しかもトルネ起動中(TV視聴、ビデオ視聴せず)にも電源が勝手に切断。
もしかしたら、ゲーム中やPS3を起動し続けるだけでも起きるかも知れません。
気温が高くなってきたのも影響がありそうです。
たとえば、GT5で24時間レースなんかは1時間、
2時間経過でパチッと切れるかも知れないし、
ゲームのセーブ中に切れてデータ破損なんてことも起きるかも。。。
非常に不安です。
GT5同梱版のPS3なので発売からまだ約半月、
いくら長時間使っているからといっても
新型のPS3が半年でトラブルが起きるものなのか・・・(涙)
1年間の保証期間内なのでまだ修理は無料でしょうから、
大会のこともあるので一段落させてから修理に出そうと思いますが、
憂鬱な気持ちになってしまいます。
そしてさらに、今日になってDSiにもトラブルが起きました・・・
こちらはRボタンの反応が悪くなる現象。
強く押したり、一定の角度から押すと反応する場合もありますが、
あきらかに通常の状態ではないですからね・・・
DSiは2009年2月に購入したので保証期限切れ。
修理費用を調べたら2000円らしいので、それなら良いかな?
Rボタンだけの問題で、Rボタンを多用するゲームは特にないから、
とりあえずはそのままでも良いですけど不便なことは変わりないですし。
DSi LLを買って今のは外出用、なんていう考えもあります☆
(3DSもありますが・・・うーん・・・)
数年前りからわが家では、
TV、掃除機、冷蔵庫、洗濯機、ポット、アイロンなど、次々と家電製品が壊れ、
さらに地デジ対策もまだ完了していない状態。
何かと凹むことが多いです。。。
« WTCC2011 Rd.5&6 | トップページ | GranTurismo5 #179 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 安倍川花火大会2013(2013.07.31)
- 日程UP(2012.09.05)
- バタバタ…(2012.08.08)
- 安倍川花火大会2012(2012.07.30)
- 金環日食(2012.05.21)
コメント