F1 2015 Rd.14 日本GP予選
F1第14戦日本GPの予選が終わりました。
今年の日本グランプリは9月開催となりました。
金曜日は雨が降ったものの、今日の予選はドライコンディションです。
予選Q1はハミルトンがトップタイムを記録、
Q1終了時のラストアタックでフェルスタッペンがストップしたため、
何人かは影響を受けてしまいました。
脱落したのはバトン、エリクソン、ナッセ、
スティーブンスと、ロッシの5人。
Q2はロズベルグがトップタイム。
ハミルトンが続き、フェラーリ、ウィリアムズとレッドブルも揃って通過、
ペレスとグロジャンもQ3進出を果たしました。
Q3、前半はロズベルグが32.584秒で、32.660秒のハミルトンを上回ります。
残り時間が迫り各車ラストアタックを開始すると、
クビアトがヘアピン直前で挙動を乱し、横転する激しいクラッシュ、
残り36秒を残してレッドフラッグ終了となり、
ロズベルグが今シーズン2度目のポールポジションを獲得しました。
2番手にハミルトンでメルセデスは10回目のフロントロー独占、
3番手はボッタス、4番手ベッテル、以下マッサ、ライコネン、
リカルド、グロジャン、ペレス、クビアトというトップ10となりました。
<予選>
P Driver Q 1 Q 2 Q3
----- Q 3 ---------------------------
1 N.ロズベルグ 1:33.015(2) 1:32.632(1) 1:32.584
2 L.ハミルトン 1:32.844(1) 1:32.789(2) 1:32.660
3 V.ボッタス 1:34.326(4) 1:33.416(5) 1:33.024
4 S.ベッテル 1:34.431(7) 1:33.844(6) 1:33.245
5 F.マッサ 1:34.744(10) 1:33.377(4) 1:33.337
6 K.ライコネン 1:34.171(3) 1:33.361(3) 1:33.347
7 D.リカルド 1:34.399(6) 1:34.153(7) 1:33.497
8 R.グロジャン 1:34.398(5) 1:34.278(10) 1:33.967
9 S.ペレス 1:35.001(13) 1:34.174(8) No time
10 D.クビアト 1:34.646(9) 1:34.201(9) No time
----- Q 2 ---------------------------
11 N.ヒュルケンベルグ 1:35.328(14) 1:34.390
12 C.サインツ 1:34.873(12) 1:34.453
13 P.マルドナド 1:34.796(11) 1:34.497
14 F.アロンソ 1:35.467(15) 1:34.785
15 M.フェルスタッペン 1:34.522(8) No time
----- Q 1 ---------------------------
16 J.バトン 1:35.664
17 M.エリクソン 1:35.673
18 F.ナッセ 1:35.760
19 W.スティーブンス 1:38.783
A.ロッシ 1:47.114
決勝は14時にスタートします。
« F1 2015 Rd.13 シンガポールGP決勝 | トップページ | F1 2015 Rd.14 日本GP決勝 »
「[motorsports] F1」カテゴリの記事
- F1 2018 Rd.3 中国GP決勝(2018.04.18)
- F1 2018 Rd.3 中国GP予選(2018.04.14)
- F1 2018 Rd.2 バーレーンGP決勝(2018.04.12)
- F1 2018 Rd.2 バーレーンGP予選(2018.04.08)
- F1 2018 Rd.1 オーストラリアGP決勝(2018.03.29)
« F1 2015 Rd.13 シンガポールGP決勝 | トップページ | F1 2015 Rd.14 日本GP決勝 »
コメント